マルチカムトロピック その2 ベルト周りファーストライン編。
次は、装備といえばプレートキャリアっと、いきたいところですが、
まずは、装備の要「ファーストライン」と呼ばれる腰周りから。
ファーストラインってなに?ポーチ等の構成。
ファーストラインとは、兵士が緊急時にこれだけあればとりあえず戦える、必要最低現の予備マガジンや、装備を携行するベルトキットのことで。
構成は、左から
「ハンドガンマガジン、ダブルポーチ」
「メインウエポン、シングルマガジンポーチ」
「ダンプポーチ」
「メデックポーチ」
「ハンドガンホルスター」になります。
ファーストラインのベース! モール付ユーティリティベルト。
ファーストラインのベースとなるモール式のベルトはこれで、エマーソン製のMOLLE「ロードベアリング ユーティリティベルト」これに、各ポーチ類を組んでいきます。
※↑画像をクリックすると商品ページに飛びます。
ハンドガンの予備マガジンを2本収納するピストルダブルポーチ。
ハンドガンダブルポーチは、エマーソンのグレネードポーチがハンドガンのマガジンが入るちょうどいいサイズだったのでこれを流用して付けています。
※↑画像をクリックすると商品ページに飛べます。
メインウエポンの予備マガジンを入れるシングルマガジンポーチ。
メインウエポンのシングルマガジンポーチはタスマニアンタイガーのレンジャーグリーンポーチ。
|
自分は以前の装備の時に使っていたタスマニアンタイガーのポーチを使い回ししていますが、
この辺は好みでエマーソンのジングルマガジンポーチでも良いかと。
画像をクリックすると商品サイトに飛べます。
空になったマガジンを回収するダンプポーチ。
次は、空になったマガジンを入れるダンプポーチ。「エマーソンのフォールディングダンプポーチ」これは使わない時は、折り畳み式なのでコンパクトになって邪魔になりません。
|
付ければ雰囲気があがる!メデックポーチ。
メデックポーチって実際にはサバゲーでは必要無いのですが(中にはちゃんとした救急セット入れてる方もいます。)これをファーストラインに組む事によってグッと「らしさ」が上がってきます。
自分が使っているメデックポーチはエマーソン製のEGスタイル EI メデックポーチ。
|
ここでワンポイント小ネタ。
赤い十字マークの付いて来るのですが、そこは装備の雰囲気に合わせ黒い十字マークをセット。
黒の赤十字マークは100均で購入した、ベルト状のマジックテープを適当な長さにカットして貼り付けてみました。
腰まわり装備に欠かせないハンドガンホルスター。
ハンドガンホルスターは「ブラックホークのSERPA ホルスター」のレプリカ。
|
※↑画像をクリックすると商品ページに飛べます。
ここで小技!付属のプラットホームを使用し、余分な所をカットしてベルトモールに挟んで使用しています。
余分な部分をカットする事でシンプルになり邪魔にならなくなって良い感じです。
腰まわりのホールド感アップ!別売り金属バックルベルト。
その他としては、エマーソンのロードべリングベルトの付属ベルトは、まあまあ使えるのですが、やはりプラ製品関係で緩みやすかったので・・・。
別売りのバックル部分が金属製のコブラバックルタイプのワンタッチベルトに交換しております。
おすすめタクティカルベルト金属バックルで緩みにくくて、そして値段がやすいw
|
アクセサリーに最適!セーフティー ランヤードのレプリカ。
そして小物として、特殊部隊が高所や航空機などの運用で使われるセーフティーランヤードのレプリカをアクセントに!
上のタイプのダミーセーフティランヤードはこれ。
|
このYATESスタイルのダミーランヤードもカッコいいですね!
|
ファーストラインまとめ。
色々と小技を交え紹介してきたファーストライン編いかがでしたか?
実際使ってみないと解らない部分ってありますよね。
自分が使っているエマーソンのポーチ類はレプリカながらマルチカムトロピックの実物生地を使っているので、
見た目も質感の結構良いですよ!
ファーストラインを基本に忠実に組む事によって、装備セットアップの説得力がグッとあがって
カッコイイですよね♪
皆さんもファーストラインの構成を理解してカッコいい後ろ姿を演出してみては♪
参考になれば幸いです!
次回はいよいよセカンドライン、プレートキャリアの紹介です。